NEW CHIBA TRAIN NET

鉄道模型や写真などを掲載したサイトです。

TOMIX DE10新旧交代他(レイアウト運転)

TOMIX/DE10(旧製品)引退

TOMIXのDE10(JR貨物更新車)の導入に伴い、25年前のTOMIX旧製品DE10が引退、12系3両編成を牽引した「ラスト・ラン」となる列車が当鉄道で運行されました。

今回引退したDE10の旧製品(品番:2285)は、車番は1727号機になっていますが、本当は高崎運転所の1705号機をプロトタイプとしたもので、実車は ブラウンボディにホワイトストライブの塗分けでイベント用などで活躍していました。

ちなみに、実車の1727号機はJR貨物所有となり稲沢機関区などで活躍した機関車で、茶色とは縁もゆかりもありません。

昔の自分は、機関車の車番は適当につけていたようです。

ラスト・ランでは、KATOの12系3両編成を牽引しました。

DE10の茶塗装はカッコ良かったです。

最新のロットで茶塗装が発売されたらまた購入するかも知れません。

ゆうづる駅で折り返す、DE10旧製品+12系客車

あらためて走らせてみると、モーターの音の大きさが気になりますね。

昔の製品なので・・・

TNカプラー化されたED61と最近導入した車掌車「ヨ50000形」

先日TNカプラー化したED61に黒ワム編成を牽引させて走らせました。

黒ワム編成の後ろには、新たに購入したヨ5000形を連結しました。

やはり国鉄時代の貨物列車には車掌車は必要なので・・・

ED61は、実車では1960年~1970年代前半に活躍した機関車です。

やはり昔の貨物列車の方が似合います。

ヨ5000形は室内用・尾灯の点灯が標準装備でした。

貨物列車は黒ワム4両+ヨ5000形の5両編成と短いですね。

まだまだ貨車を装備しなければ・・・

トラ(無蓋車)とかタム(タンク車)なども連結して変化をつけたいと思います。

TOMIX/新DE10(JR貨物更新車)営業運転開始

入線整備の完了したTOMIX/新DE10(JR貨物更新車)が当鉄道で営業運転を開始しました。

今回はタキ1000形を牽引させて走らせました。

この組み合わせは実車でも様々なところでよく見かけました。

最近のタキ・コキなどが良く似合います。

流石、TOMIXのM-13モーターはスムーズで音もそれなりに静かでとてもいいです。

タキ1000形もまだ4両しか持っていませんが、今後買い足してもっと編成を長くするつもりです。

ブルーのタキ1000形も再生産されるようなので、それを購入したいと思っています。