NEW CHIBA TRAIN NET

鉄道模型や写真などを掲載したサイトです。

EF65-1000番台機マグネティックナックルカプラー換装

f:id:chibatrain:20220716214819j:image

当鉄道で所有するEF65のうち、500番台機は既にマグネティックナックルカプラーを装備していますが、1000番台機についても、今回導入したブルートレインの本務機に指定されたことから、アーノルドカプラーからマグネティックナックルカプラーへの換装を行いました。

上の写真は、500番台機と1000番台機の並びです。

f:id:chibatrain:20220716214832j:image

写真は、作業前の1000番台機の様子です。

EF65は、ナックルカプラーが登場する前に生産された旧製品です。

取り付けられるかが心配です。

f:id:chibatrain:20220716215021j:image

とりあえず、アーノルドカプラーを外した状態。

f:id:chibatrain:20220716215215j:image

マグネティックナックルカプラーは、(N)28-150という短いタイプのものを取りつけました。

f:id:chibatrain:20220716215227j:image

両エンドへの取り付けが完了しました。

見た目も向上し、ここまでは良いのですが、

果たして自動解放できるかどうか?

f:id:chibatrain:20220716215237j:image

本線レイアウトで試運転をしました。

牽引される12系も台車マウントの旧製品で、

カプラーポケット対応の編成の両端に取り付けていますが、上手く連結できませんでした。

ナックルカプラーは、アーノルドカプラーに比べてかなりデリケートで、特にカプラーポケットのタイプは、ポケットのバネとカプラーを調整きちんと取り付けていないと、上手く連結できなかったり、走行中に勝手に自動解放されたりしてしまいます。

12系の両端で連結テストを行ったところ、オハフ13ではきちんと連結できるのですが、スハフ12では、連結面が開いてしまい上手連結できないことが判明しました。

連結できないのは客車側に問題がありそうです。

しかしながら、500番台機では一応連結できました。

原因が分かりません。

f:id:chibatrain:20220716215616j:image

因み、500番台機と1000番台機では、同じ旧製品とはいっても、生産時期が異なる為か、カプラーを取り付け台座のパーツの形状が異なっていました。

当鉄道所有機では、500番台(左)が菱形の形状をしているのに対して、1000番台機では三角形の形状をしていました。

最新の製品ではまた別のパーツが使われていますが、こういうのもカプラーを交換して際の不具合等に影響しているのでしょうか。

f:id:chibatrain:20220716215628j:image

カプラーを付け替えたり、ピンの長さを変えたり、色々試した結果、オハフ13では連結走行と自動解放が成功しました。

但し、解放の成功率は50%ぐらいで、まだまだ調整が必要です。

f:id:chibatrain:20220716220315j:image

1000番台機とオハフ13が連結している状態。

カプラーの高さが異なる他、機関車側の連結が斜めになっています。

こんなことも、上手く解放できない要因かも知れません。