NEW CHIBA TRAIN NET

鉄道模型を中心とした内容のサイトです。

【鉄コレ】近畿日本鉄道 18200系

f:id:chibatrain:20210206221101j:plain

18200系は1966年に京都・橿原線系統用の特急形車両として登場、2両編成5本(10両編成)が導入されました。

当時の京都線や橿原線は、大阪線などに比べて車両限界が小さく、また架線電圧が600Vであったことから、車体を小さくして双方の電圧に対応した複電圧車とする必要がありました。

車体は前年に登場した18000系に準じ、全長18,640mm、幅は2,590mmに抑えられ、前面は大阪発着の阪伊特急との併結を考慮し、前面貫通扉の両脇・窓下に電照式の特急標識や方向板差しが設置されています。

編成比は1M1Tで主電動機には高性能(端子電圧675V時定格出力が180kWで、架線電圧が1500Vであれば1時間定格出力200kW)なものが搭載されました。

1969年には奈良線・京都線の架線電圧の昇圧(1500V化)が実施されたことから電圧の切替装置を停止、翌1970年以降には電圧切換装置の撤去も実施されました。

その後も京伊特急を中心に運用されていましたが、1989年に特急列車の運用から撤退し、修学旅行や団体専用列車向けの「あおぞらII」に改造され、2006年まで活躍しました。

鉄道コレクションでは、第30弾でモ18203-ク18303の2両編成が製品化されました。

f:id:chibatrain:20210206221105j:plain

↑ モ18203

f:id:chibatrain:20210206221108j:plain

↑ ク18303

f:id:chibatrain:20210206221112j:plain

↑ モ18203 前面の様子

f:id:chibatrain:20210206221116j:plain

↑ モ18203 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20210206221120j:plain

↑ モ18203 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20210206221124j:plain

↑ モ18203 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20210206221128j:plain

↑ ク18303 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20210206221132j:plain

↑ ク18303 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20210206221136j:plain

↑ ク18303 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20210206221140j:plain

↑ パンタグラフ付近の様子

f:id:chibatrain:20210206221145j:plain

↑ 台車の様子

f:id:chibatrain:20210206221149j:plain

↑ ク18303  運転台付近の様子